マレーシア駐在外資系企業リーマン日記

英語が苦手なのに、外資系企業のグローバル部門で働く、日本人サラリーマンの孤独な戦い。家族3人で移住してます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

新しい同僚

12月末でチームの一人が異動するので、後任は外部から採用することになり、ロシア人のボスが1月に新しい人が来ると言っていたけど、12月に入って、システム上に名前が出て来てたので、ググってみたら、インド人ということが判明した。オフィスにはインド人…

Vietnam

ベトナム出張も最終日を迎えた。少しずつ、立場にも慣れてきて、現地の偉い人との打合せも、相変わらずめちゃくちゃ緊張したけど、少しずつ慣れて来てる気もする。今回の偉いやつは、よくあるインド人の数字得意な奴だったけど、たまたまそいつの得意分野を…

Team meeting

今日は2週間に1回ぐらいのチームミーティングがあった。今年の着地の話や、来年以降の話しもあり、宿題もそれなりに出たり、どうしようもない課題も出たり、なかなか疲れた。あり得ないような要求が上司から出た時に、上手く要求事項を修正させれるように…

I like Friday

こっちに来て、金曜日がこれまで以上に好きになった。日本にいた頃は、金曜日でも結構打合せが入っていたけど、ここでは金曜日に打合せを入れる人は少なく、打合せがほとんど無いことが多い。オフィスも金曜日は少なく、図書館に行くような気分である。メー…

1年経過

早いものでマレーシアに来て早くも1年が過ぎた。一年前の今頃は毎日必死でクタクタで、とにかく一日一日をこなしていくだけで必死だった。あれから1年経って、本当に成長できたのか疑問である。経歴上は外資の現地で仕事してましたと言えるけど、チームメ…

Breakfast Session

今週は会社の偉い人達が、マレーシアに集まっていて、またしてもBreakfast Sessionがあった。一年前も同じセッションがあって、ただひたすら1時間半が過ぎるのを待っていたけど、今回はいい感じに同僚と話をして、ある程度時間が潰れた段階でさっさとオフィ…

マーケット会議

今週は各マーケットの僕の所属するDivision headがマレーシアに集まっている。月曜日の朝は、Breakfast sessionということで、各マーケットの代表者とオフィスで働く社員との交流みたいなのがあったけど、全然積極的に自分を売込む気になれず、他の人達は積…

ロテチャナイ

週末の朝はロテチャナイを食べるのが定番になっていたけど、中国出張から戻って来た時はお店が閉まっていたので買えず、その後日本に一時帰国してたので、久しぶりのロテチャナイである。マレーシア生活が再び始まったなとなんか感じる。。日本から戻って来…

Head of operation

今日は朝から所属するディビジョンのヘッドがマレーシアに来たので、チーム紹介みたいなセッションがあった。午後からは、Operation headが交代になるので、後任を連れてオフィスにやってきた。社内資料のvideoとか、オンラインカンファレンスでしか見たこと…

一時帰国もあと少し

今回の帰省では、多くの人と会えたし、コロナが終わって、レストランとかが混んでいて、あぁこんな感じだったなと色々思い出させてくれた帰省だった。日本は四季があるから、食べ物も季節によって違うし、クアラルンプールの都会では感じられない、季節感を…

日本

先日家族と一時帰国で日本に帰って来ました。子供が夏休みなので、2週間ほど滞在します。日本の支社にも顔を出してみようと思います。外人のように、2週間休む勇気がなく、2〜3日は在宅で仕事する予定です。しかし、日本も暑い。雨が降らないから、マレ…

高速鉄道

初めて高速鉄道に乗ってみた。上海虹橋駅はバカデカかった。中国に来てから思うのは、やっぱりとにかくでかい。デカいくせに、みんな(多分都会周辺は)マンションに住んでるから、日本みたいに家だらけじゃないし、まだまだ土地が余ってる感じである。だか…

Company factory

今日はうちの会社の工場に行って来た。工場長も会議に来てくれて、みんな英語ができるし、なかなか充実した時間が過ごせた。やっぱりグローバル企業であっても、同僚って感じがした。今から3時間かけて、上海に戻ります。。。

China 3日目

今朝も取引先の車で、取引先に向かっている。昨日は2箇所行って、それぞれでランチとディナーにも行った。思ってたより、中国の人英語出来ないので、僕の中国語がまだまだということもあり、コミュニケーションで苦戦してる。中国語を英語に直してもらって…

Delay flight

Kliaに早く着きすぎて、3時間前になって速攻でチェックインしたら、飛行機が1時間ぐらい遅れると言われ、がーんと思って掲示板見たら、2時間遅れることになっててさらにがーん。中国で迎えに来てくれる取引先にも連絡したけど、夕食は時間が無いからほんと…

China

いよいよ来週は中国出張である。希望した訳でも無いけど、たまたま中国を担当させてもらって、中国のサプライヤーと、中国本社、工場に行くことになった。中国語を勉強してるけど、まだまだ今回は話せるレベルではない。思えば十数年前にこれからはアジアの…

ミーティングキャンセル祭り

今週は来年予算の締めでバタついてるけど、面白いほどミーティングキャンセルが発生している。もともと今週が締めとだいぶ前から分かっていたのに、直前にキャンセルしまくる意味が分からない。しかし、日本で働いてた頃に比べて、時間に雑なのが多すぎる。…

来年予算

今週は来年予算見込み提出の1回目ということで、なかなかバタバタしている。僕が担当している各マーケットごとに提出が必要で、それぞれそれなりに違うから大変。今日は朝の4時からやって、とりあえず午前中に一旦完成した。これから見直しをしたりするけ…

金曜日

グローバル部門で働きだして感じるのが、金曜日のメールや打ち合わせの少なさである。中東(エジプトだけ?)は金、土が休みらしく、中東からの連絡は無い。打ち合わせも金曜日は定期ミーティングは無いので、AdHocのみで、だいたい僕が入れたミーティングが…

有名人

月曜日のDivisionミーティングが良くも悪くも注目を集めたみたいで、組織の中でまぁまぁ有名人になってるみたいである。。昨日もグローバルの会議があったので、なんとか1つ質問した。これからは、会議に付き1つは質問するように頑張ろうと思う。とにかくI…

眠い

2日連続で夜に打ち合わせがあり、打ち合わせの後にすぐ寝れなかったりするので、寝不足である。しかも今晩も打ち合わせがある。。明日は家で仕事にしようと思う。グローバル企業のグローバル部門で働くと、時間が自由だけど、夜に打ち合わせが入るのが嫌だ…

Monthly division meeting

昨日の夜は僕が所属するDivisionのMonthly meetingがあった。Facilitatorが自分のボスだったので、1人5分でSuccess Storyをシェアせよとのことで、しっかり自己紹介する良い機会だと思って、自己紹介スライドを1枚追加して、子供たちが好きなものとして、…

中国とのマンスリー

中国マーケットとのマンスリーが無事に終わった。今月訪問予定なので、とりあえず無事に終えれて良かった。憧れの中国にもうすぐ行けるのに、まだ全然準備が出来ていない自分が不思議だったりもする。中国語も毎日勉強してるけど、とても間に合わない気がす…

7月

マレーシア生活も、早いものでもう10ヶ月目がスタートした。もし、今日本に帰れと言われたら、それはそれでいいかなとも思う。最初の数ヶ月は新しいことだらけで、それこそ死物狂いだったけど、最近は新しいことも減ってきた。英語ももっと頑張らないとい…

初ワンオンワン

昨日初めてロシア人上司とワンオンワンをした。30分しか時間を取って無かったので、自己紹介と、重要なことに絞って話した。しっかり話を聞いてくれたし、ある程度自分のことを説明できたのではと思う。日本人に対してある程度イメージがある感じだったので…

初ミーティング

ロシア人上司にマレーシア人の同僚がプロジェクトの説明をするとのことで、そのマレーシア人が今月末退社で、その後引き継ぐので、僕も打ち合わせに呼ばれた。向こうは2人で部屋に入り、僕だけOnlineで参加というあまり好ましく無い状況だった。マレーシア人…

動き出した

今日は打ち合わせも少なく、ダラダラ仕事してたら、新しいロシア人上司から、月曜日にミーティングが入って来た。。都合悪いことに、午前中使用で出かけるのでブロックしてたら、ちょうどブロックの後にミーティングが入って来た。恐らく間に合うと思うけど…

爪痕残せず

昨晩のグローバル会議は、ヨーロッパの人が主導で始まった。会議してる人の英語はそこそこ分かったけど、参加者は20人ぐらいで、話の内容は分かったけど、全く発言すること無く終わってしまい、爪痕を一切残すことが出来なかった。。。また2週間後に会議…

グローバル会議

同僚の1人が今月末に会社を辞めると言うので、そいつが担当していた業務の1つを引き受けることにした。ひっそり暮らしてたけど、ぼちぼちExposureを高めた方がいいかなと思っていたので、手を挙げてみた。今日の夜にその業務担当者会議みたいなのがあるけ…

ロシア人上司初見

今日は会社に行ったら、新しいロシア人上司も来て、初めてFace to faceで会った。若いバリバリの人なのかと警戒してたけど、相変わらず歳は良く分からないけど、比較的柔らかい感じで、基本的には前任者のやり方を踏襲するとのことで、とりあえずは良い感じ…